職員の働き方を見直し、特に女性職員が仕事と子育てを両立させることができるよう、妊娠、出産、復職時における支援に取組むため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
平成30年9月1日 ~ 平成33年8月31日
内容
目標1 育児休業取得時の職員への諸制度の周知を行う。
(対策)
平成30年9月~
産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除などの
制度の周知や情報提供を積極的に行う。
目標2 妊娠中や産休・育休復帰後の女性職員のための
相談窓口を設置する。
(対策)
平成30年9月~ 相談窓口の設置について検討
平成30年12月~ 相談窓口の設置について職員への周知
目標3 育児等のため有給休暇の取得促進を図る。
(対策)
平成30年9月~ 年次有給休暇の取得状況を把握する。
平成30年12月~
計画的に取得できるよう管理職への研修等を行う。